エスノさん青木さんの音声対談「何個売れてたら買っていい?」の感想

  • 2020年12月12日
  • 2020年12月12日
  • BUYMA

今回はエスノさんと青木さんの音声対談「何個売れてたら買っていい?」を聞いて、

考えたことについてお話しします。

ぜひお聞き下さい!→こちら
https://www.youtube.com/watch?v=CYjZAkQKunE&feature=youtu.be

エスノさん、青木さんのブログはこちら
エスノさん:http://steermylife.com/
青木さん:https://thinkoutsolution.com/

音声を聞いてみての感想

音声を聞く前の私の考えとしては「状況(商品や自分の環境など)による」、

しいて言うなら自分で商品をチェックしたときに、

「結構売れてるな、と感じるくらい売れてたら買う」という考えでした。




私としては実際に聞いてみて、

売れる商品だから買ったほうがいいのはいいけれど、

在庫が売れるまでの間はその分の資金が拘束されるので、

今その在庫を持つことに使うことが良い選択なのか?

他に使った方がより良いのではないか?

という判断がまだまだ上手くできていないなと感じました。

商品の状況×自分の状況で考える

音声を聞く前の私の考えが「状況(商品や自分の環境など)による」、

だったのは、

「何個売れていれば在庫を持っていいか」というのは商品の状況であって、

自分の状況が分からないからそれだけでは判断できない、

ということで「状況による」というような考えになったのだと思います。




そして、「何個売れているか?」ということも、

商品の状況を把握するための要素のひとつでしかないので、

どのくらいの期間で売れているか、

仕入れ価格はいくらなのか、

1個当たりの利幅はどのくらいか、

など他に気になるポイントもあるわけです。




そして自分の状況というのは出品者それぞれによって違いますし、

在庫を持とうとしているその時そのときで判断する必要があるので、

そういった意味でも売れている個数だけで判断することはできませんでした。

実際に在庫を持つことで得られるものは多い

在庫販売を経験することで得られるものは多いです。

実際に在庫販売をしてみるとわかると思いますが、

在庫を持った以上は売らないと資金回収ができなくなるので、

無在庫販売の時以上に、

その商品を売ることに意識が向くようになります。




その結果として、

メンテナンスをより丁寧にするようになったり、

なんとかして売るための対策を考えるようになったりします。




実際に在庫販売をすることで、

在庫販売のメリットデメリットはもちろんですが、

無在庫販売のメリットデメリットも分かると思います。




まだ在庫販売が怖いのであれば、

在庫を持ったと仮定して仮説を立てて、

その後の経過や結果を確認し、

仮説と比較してどうだったのかを振り返ることで、

シミュレーションのようなこともできると思います。

まとめ

無在庫販売をメインで活動している人にとって、

在庫販売は少し抵抗を感じるかもしれませんが、

売れているもので、なおかつ大量に在庫を持たなければ意外と失敗も少ないです。




少額、少数からでも始めて見ることで、

新たな発見があると思いますし、

気になるのであればぜひチャレンジしてみるといいと思います!




今回は以上です!

ご質問やご意見・ご感想など、
何か気になることがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
お問い合わせフォームはこちら→お問い合わせ
メルマガの登録はこちら→メルマガ登録

それでは!

最新情報をチェックしよう!
 data-src=最強のWordPressテーマ「THE THOR」" width="1280" height="768" >

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG