仮受注になったまま入金されない!原因として考えられることは?

  • 2020年10月24日
  • 2020年11月4日
  • BUYMA

この記事は2020年10月24日に書かれたものです。

・仮受注になったのに受注にならない…
・入金してこない理由として考えられるのは?どうしたらいい?

このような悩みにお答えします。

仮受注の時点で購入完了していると思っている
・入金するのを忘れている
・とにかく急いで買った(1と2のコンボ)

1.仮受注の時点で購入完了していると思っている

考えられる原因の一つに、

「仮受注になった時点ですでに購入完了していると思っている」場合です。

少し言い方を変えるなら、

「仮受注にすれば、自分が購入する分の在庫は確保される(取り置き完了のような状態)」

と勘違いしている購入者が一定数いるように思います。

お問い合わせでは、

「それでは購入します!」のような感じでだったにもかかわらず、

なかなか受注が入ってこないといったような場合に多いように感じます。

2.入金するのを忘れている

クレジットカード決済でなく、

銀行振り込みやコンビニ支払いの場合はすぐに入金されないこともあるので、

仮受注になったままの状態が続くことがあります。

また、クーポンが発行されているタイミングなどでひとまず注文して、

支払いを後でしようとしていてそのままになっているといった状況も考えられます。




そのような場合に「〇日にお支払いします!」などのように丁寧に言ってくれる購入者もいますが、

連絡する必要ないと思っている購入者の方が多いように感じますし、

入金期限もそこまで意識していない購入者もいるので、

仮受注から期間があいている場合は入金し忘れているという可能性が高いです。

3.とにかく急いで買った(1と2のコンボ)

これは最初に話した「仮受注の時点で購入完了していると思っている」

という場合と重複する部分が多いですが、

他の人のお問い合わせなどから在庫があることが分かり、

その際に「残り1点です」といったようなやり取りがされていると、

急いで仮受注にしてひとまず商品を買えたと思っているというパターンです。

購入者からすれば、

「これでとりあえず在庫が確保できた、ひと安心」といったような状態です。

さらに、そのまま入金するのを忘れているというコンボの可能性もあります。

まとめ

お客さんから「購入します!」と言われて実際に注文されてはいても、

仮受注の場合だと出品者側も気づきにくいといったこともあります。

このような場合には、

まだ注文が完了していないということや、

入金までは在庫が確保されない(できない)といったようなことを伝えるのも効果的です。




仮受注のままなかなか受注にならないという状態は非常にもどかしいですよね。

特に無在庫で出品している商品の場合は、

在庫切れの可能性も心配しなくてはいけないので、

不安も大きくなると思います。

受注につながるようにするためにはどうしたらいいかを考え工夫して、

取りこぼしがなくなるようにしていきましょう!




今回は以上です!

ご質問やご意見・ご感想など、
何か気になることがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
お問い合わせフォームはこちら→お問い合わせ
メルマガの登録はこちら→メルマガ登録

それでは!

最新情報をチェックしよう!
 data-src=最強のWordPressテーマ「THE THOR」" width="1280" height="768" >

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG