この記事は2020年10月16日に書かれたものです。
・買付保留依頼になったらどうしたらいい?
このような悩みにお答えします。
・買付保留依頼はどういった場合になりやすい?
・買付保留依頼になった場合はどうしたらいい?
買付保留依頼とは?
カードの不正利用などの疑いがあるときに、
BUYMA(バイマ)から、
商品の買付をするのをちょっと待ってくださいということで届くものです。
買付保留依頼になると、
「【重要】[BUYMA]商品買付保留依頼」といったような件名でメールが届き、
商品の手配や発送を待つようにといった内容の案内をされます。
そして、受注リスト内の該当商品も「買付保留依頼中」という表示になります。
買付保留依頼はどういった場合になりやすい?
個人的な感覚にはなりますが、
買付保留依頼になる商品としては、
高額な商品(10万円以上)の場合が多いように感じます。
そして、ブランドとしてはBUYMA(バイマ)以外でも人気があるような有名ブランドのが多い印象です。
(もちろん例外もたくさんあります)
買付保留依頼になった場合はどうしたらいい?
買付保留依頼は3営業日お待ちくださいというように案内されますが、
多くの場合は24時間以内には解除されることがほとんどです。
解除されると受注リストの「買付保留依頼」のステータスは解除され、
「【重要】取引再開のお知らせ」という件名で、
不正利用ではなかったので買付や発送を進めてくださいといった旨のメールが届きます。
しかし、それまでの間は特に出品者側からできることはないので、
不正利用なのかそうでないのか、
買付先の在庫はライバルや他の購入者から買われて売り切れてしまわないかなどといったような、
心配をしながら待つような状態になります。
1.先に商品を買い付けた方がいい場合
人気商品で在庫として持っても売れる見込みがある場合や、
商品の利幅が大きい場合は、
先に商品を買付した方がいい場合が多いです。
理由としては、
買付保留依頼が解除されたころには在庫がなかったり、
セール価格だったものが通常価格に戻ったりということがあるからです。
どのような商品を人気商品だと定義するのか?
どれだけ利幅があれば自分のなかで利幅が大きいと感じるのか?
というのは、人それぞれで違うと思いますので、
自分のなかで判断基準を決めると良いです。
また、解除を待たず先に買い付ける場合は、
一時的に在庫を抱えることになる可能性もあるので、
自分の資金状態とも相談が必要になります。
それぞれを踏まえたうえで、
問題ないと判断できれば、
基本的には先に買い付けてしまった方が、
買付保留依頼解除後の在庫切れによるキャンセルや、赤字を防ぐことができます。
2.解除されるのを待った方がいい場合
1の場合とは逆に、
在庫として持っても売れる見込みが低い場合や、
商品の利幅があまり大きくない場合は、
買付保留依頼が解除されるまで待ったほうがいい場合が多いです。
なぜなら、受注後に買付保留依頼となって、
解除される前に在庫を買い付けたものの、
「不正利用でした」ということで受注が無効になってしまっては
在庫を持たなくてはいけなくなってしまうからです。
資金的に余裕があったり、
在庫を持つことにそこまで抵抗を感じていない場合は問題ありませんが、
迷いがあるのなら買付保留依頼が解除されるまで待った方が無難です。
まとめ
出品者として活動していると、
買付保留依頼に遭遇する回数も増えてきて対応にも慣れると思いますが、
はじめのうちは不安が大きいと思います。
買付保留依頼自体はそこまで心配する必要はないので、
遭遇した場合に該当商品の在庫を先に仕入れるか、
解除されるのをまで待つのかを判断するための基準を自分なりに決めて、
落ち着いて対処できるようにしておきましょう!
今回は以上です!
ご質問やご意見・ご感想など、
何か気になることがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)
お問い合わせフォームはこちら→お問い合わせ
メルマガの登録はこちら→メルマガ登録
それでは!