・BUYMA(バイマ)で偽物を販売するとどうなる?
・安全な買付先の見極め方を知りたい!
・最強の仕入れ先はどこ?・バイドラって何?・バイドラに加入するメリットは?・バイドラのデメリットは?・バイドラに加入すればだれでも稼げるの?・加入してもし効果がなかったら? このような悩みにお答えします。 ・バイドラとは?・B[…]
・BUYMA(バイマ)で禁止されている仕入れ先
・BUYMA(バイマ)で出品する際の安全な買付先を見極めるポイント
- 1 【引用:出品を禁止されている買い付け先について】
- 1.1 安全な買付先を見極めるポイント
- 1.1.1 1.公式の価格と比較して安すぎないか?
- 1.1.2 2.ページにショップの住所が記載されているか?
- 1.1.3 3.FacebookやTwitterなどのSNSの質の高さをチェック
- 1.1.4 4.ショップの住所をGoogle Earthで検索してみる
- 1.1.5 5.支払方法としてpaypalやクレジットカードがあるか?
- 1.1.6 6.ショップ名+reviewなどで検索してレビューを見てみる
- 1.1.7 7.Alexa Traffic Rankでランキングチェック
- 1.1.8 8.在庫やサイズのバリエーションが揃い過ぎていないか?
- 1.1.9 9.サイトのどこかに「fake」「replica」など偽物を示す表記がないか?
- 1.1.10 10.ショップに問い合わせしてみる
- 1.2 最後の最後は自分の勘を信じる
- 1.3 まとめ
- 1.1 安全な買付先を見極めるポイント
BUYMA(バイマ)で偽物を販売してしまうとどうなる?
BUYMAでは、偽物を販売する人に対してアカウント停止処分、
場合によっては今後の再登録も不可というペナルティがあります。
意図的に偽物を販売する人はもちろん、知らずに偽物を販売してしまっている人もほとんどいません。
BUYMA(バイマ)で出品を禁止されている仕入れ先
BUYMA(バイマ)では本物、偽物を問わず出品を禁止されている買い付け先があります。
例えば、Amazon、楽天などの国内ECサイトやebayなどです。
詳しくはこちらのページに記載があります。
【引用:出品を禁止されている買い付け先について】
出品を禁止されている買い付け先について
情報は随時更新されますのでしっかりチェックするようにしておきましょう。
偽物、本物問わずこれらの仕入れ先から商品を出品することは禁止です。
絶対にやめましょう。
基本的に海外の直営店、オンラインショップ、セレクトショップ、
国内の実店舗であれば問題ないです。
安全な買付先を見極めるポイント
BUYMA(バイマ)で偽物を仕入れないためには、どのような点に注意し、
確認する必要があるのでしょうか?
安全な買付先を見極めるためのポイントは以下です。
- 公式の価格と比較して安すぎないか?
- ページに会社の住所が記載されているか?
- Facebook等SNSの質の高さをチェック
- ショップの住所をGoogle Earthで検索してみる
- 決済方法にpaypal決済やクレジットカード決済などがあるか?
- ショップ名+reviewなどで検索してレビューを見てみる
- Alexa Traffic Rankでランキングチェック
- 在庫やサイズのバリエーションが揃い過ぎていないか?
- サイトのどこかに「fake」「replica」など偽物を示す表記がないか?
- ショップに直接問い合わせしてみる
それぞれについて説明していきます。
1.公式の価格と比較して安すぎないか?
ブランド品に与えられる割引率の限界はおおよそ決まっています。
前のシーズンの分の在庫や、
セールの時期であったとしてもあまりに大きすぎる割引は疑った方がいいです。
時期やブランド、カテゴリにもよりますが50%を超えるとかなり怪しいです。
2.ページにショップの住所が記載されているか?
ショップのページに住所の記載があるかどうかというのは重要なチックポイントです。
今回は「LUISAVIAROMA」というショップを例にしてチェックしていきます。
ショップの住所はもちろん、行政事務所や登録事務所、VATの登録番号まで記載があります。
かなりしっかりとしたショップであることが読み取れます。
3.FacebookやTwitterなどのSNSの質の高さをチェック
ショップではFacebookやTwitter、Instagramを運営していることもあります。
すべてではありませんがFacebookはかなり多い印象です。
Facebookの最新の更新日もかなり最近のものですし、いいね!やシェアもされています。
Twitterもチェックしてみると、公式のマークがついていますし、
ツイート数やフォロワーも非常に多いです。
注目されているショップ、有名なショップであることが確認できます。
4.ショップの住所をGoogle Earthで検索してみる
Google Earthでショップの住所を検索したり、
さらにストリートビューでどのような場所にショップがあるのか確認したりするのも大変有効です。
PRADA、MIUMIU、Longchamp、Armaniと
BUYMA(バイマ)で取り扱いのある他のブランドの店舗で囲まれているところにあるようです。
ショップの立地的にも問題なさそうです。
実際にストリートビューで確認してみると、確かにPRADAの近くにあるようです。
記載の情報は本当のようですし、信用しても特に問題なさそうですね。
マップでは確認できませんでしたが、間に「JIMMY CHOO」もあるようです。
今回はしっかり店舗がありそうな場所であることが確認できました。
以前私が怪しいショップを調べた際ははマップで確認した時点でまわりに何もなかったり、
ストリートビューで確認してみると田んぼの中だったりしたこともありました(笑)
5.支払方法としてpaypalやクレジットカードがあるか?
商品を買い付ける際には、支払い方法の手段として、
現金振込、クレジットカード決済、paypal決済などがありますが、
現金振込のみしか対応していない場合は注意してください。
理由はクレジットカード決済やpaypal決済を導入するためには、
審査に通過する必要があるからです。
悪質なサイトの場合はこれらを導入できない場合が多かったり、
データが残るリスクを最小限にするために銀行振込のみの場合が多かったりします。
わざわざ審査を通してまで悪質なサイトを作るのも手間ですし。
もちろんそのようなサイトもゼロではないです。
上の画像の通り「LUISAVIAROMA」の場合は、
クレジットカード、銀行振込、Wechat pay、paypalに対応しているようです。
クレジットカード決済、paypal決済があれば安全とは言い切れませんが、
これらの決済方法であればもし仮に悪質なサイトに引っかかっても支払いを取り消したり、
返金したりできる可能性があります。
また、利用しても大丈夫そうなサイトであっても
はじめて利用するショップの場合はpaypal決済で支払うのが無難です。
6.ショップ名+reviewなどで検索してレビューを見てみる
ネットで買い物する際にAmazonや楽天で商品のレビューをチェックしたり、
食べログを参考にして利用するお店を選んだりしませんか?
それと同じ手法が買付先のチェックでも使えます。
検索する際は英語表記で「ショップ名 review」で検索してみましょう。
多くの場合はレビューの情報が出てくるかと思います。
試しに「LUISAVIAROMA」の評判を調べてみます。
Googleの検索窓に「LUISAVIAROMA review」と入力し検索します。
すると、レビューのサイトが出てくるのでそれらを確認します。
判断基準は日ごろ買い物をする際にレビューを見て判断するのと同じような感覚です。
優良なショップの場合でも少しは悪い評価もありますし、
知らないショップでも高評価が多い場合もあります。
評価の数値はもちろん、内容もチェックしましょう。
「LUISAVIAROMA」の場合、レビューでも問題なさそうです。
7.Alexa Traffic Rankでランキングチェック
Alexa Traffic RankというGoogle chromeの拡張機能を使うのもおススメです。
「Alexa Traffic Rank」はサイトの世界でのランキングを調べることができます。
Alexa Traffic Rank
https://chrome.google.com/webstore/detail/alexa-traffic-rank/cknebhggccemgcnbidipinkifmmegdel/related?hl=ja
使い方は以下の手順です。
- Google chromeで上のリンクから「Alexa Traffic Rank」の拡張機能を追加
- 拡張機能を有効にする
- 調べたいサイトで拡張機能のアイコンをクリック
- ランキング結果が表示される
それぞれ解説していきます。
1.Google chromeで上のリンクから「Alexa Traffic Rank」の拡張機能を追加
「Chromeに追加」をクリックし、「拡張機能を追加」をクリックすると拡張機能を追加できます。
2.拡張機能を有効にする
上のようなAlexa Traffic Rankのアイコンをクリックすると以下のページに移動するので、「Accept and Enable」をクリックして有効化します。
3.調べたいサイトで拡張機能のアイコンをクリック
調べたいサイトで上のような「Alexa Traffic Rank」のアイコンをクリックすると、ランキング結果が表示されます。
4.ランキング結果が表示される
上の画像は「LUISAVIAROMA」のランキング結果です。
こちらの場合は世界で4958位、日本で390位ということを表しています。
これらのランキングが20万位以内を基準にすると良いです。
8.在庫やサイズのバリエーションが揃い過ぎていないか?
「公式の価格と比較して、ショップの商品の割引率が大きすぎるショップが怪しい」
というのは先ほどお伝えしましたが、
商品のサイズやカラーバリエーションが揃い過ぎているのも怪しいポイントです。
BUYMA(バイマ)を進めていくうちに人気な商品やサイズが分かってくる場合もあるかと思いますが、
そんな人気商品や人気のサイズでも在庫が潤沢にあることがあります。
安く買える在庫がたくさんあると得してすぐに買ってしまいたい気分になることもあるかもしれませんが、一度冷静になって考えるようにしてみましょう。
9.サイトのどこかに「fake」「replica」など偽物を示す表記がないか?
サイトのページのどこかやURLの一部などに「fake」や「replica」などといった、
本物ではないということが記載されている場合があります。
このような記載があるショップは間違いなく偽物ですので、絶対に利用しないようにしましょう。
10.ショップに問い合わせしてみる
ショップに直接問い合わせをしてみるというのも有効な手段の一つです。
ただあからさまに、「この商品は本物ですか?」と問い合わせても、
「本物です!」と返信が返ってくるに決まっています。
おすすめなのは、商品の素材やデザインについてなど、そのブランドや商品に詳しくないと答えることができないような情報をお問い合わせすることです。
ひどいショップの場合は質問と答えが全くかみ合っていない場合があります。
実際に私が遭遇した例では、
「この商品の素材は○○ですか?」との問い合わせたのに対して、
「商品は100%本物です!」といったような返信が来ました(笑)
問答無用でそのショップは利用しませんでした。
最後の最後は自分の勘を信じる
ここまで紹介したポイントで、ほとんどの怪しいショップは排除できると思います。
それでも判断が難しい場合、最後の最後は自分の勘を信じて下さい。
少し無責任ないい方になってしまうかもしれませんが、
不安に感じるということは何か懸念している点があるということです。
「値段安すぎじゃ…?」「ページの作りが安っぽくないか?」「よく分からないけどなんか偽物っぽい」
ここまで紹介したポイントをチェックしたうえで、少しでもそう思うのであれば、
そのショップは利用しないでください。
せっかく安く買えるショップなのに、利用しないのはもったいないと思うかもしれません。
でも、それでいいのです。
偽物を仕入れてしまってからでは遅いのですから。
先ほどもお話ししたように、BUYMA(バイマ)で偽物を販売することは禁止されており、
販売した場合は即アカウント停止のリスクがあります。
仕入れるために使ったお金はもちろん、不安という心のゆとり、
そしてBUYMAのアカウントがなくなってしまうかも。
そんなリスクを取ってまでそのショップを利用する価値があるのでしょうか?
もし仮に仕入れて、販売して、購入者に不審に思われたり、
鑑定に出されたりした場合の不安もハンパじゃないと思います。
だったらそんなショップは初めから利用しないのが最善の策です。
トラブルを起こしてしまってからトラブルの解決に注力するより、
起こりそうなトラブルはあらかじめ避けておく方が有益ではるかに簡単です。
まとめ
今回はBUYMA(バイマ)で偽物の商品を仕入れないために見極めるポイントについてお話ししました。
活動していく中で、怪しいショップに遭遇してしまうこともあるかもしれません。
最初のうちは判断が難しいかもしれませんが、経験を積んでいくうちに感覚で判断ができるようになってくるかと思います。
自信がない場合は、ぜひこの記事を読み返してポイントをひとつひとつチェックしていってください。
購入者のため、BUYMA(バイマ)のため、そして自分のためにも、
心穏やかに仕入れて、胸を張って販売できない商品は仕入れるべきではありません。
優良なショップの見極め方を身につけて、
良い商品をたくさん仕入れてどんどん売上を伸ばしていきましょう!
バイマ出品者におすすめの会員制仕入れ網提供サービス「バイドラ」が気になる方はこちら。